Live Now

本日の新座柳瀬分校

【LHR】生徒会選挙事前学習

今日の6時間目は、生徒会選挙に向けた事前学習をしました。

選挙までの流れを確認したり、役職の説明がありました。

 

次に、「信頼できそうな人」とはどんな人か、みんなで確認をしました。

無記名で回答したアンケート用紙を全員で確認しながら、信頼できる人を確認しました。

「学校に遅刻をしないで登校します。」や「友達と仲良く過ごせている」などの質問に対しての回答を比較しながら、「信頼できそうな人」を選ぶのに、必要な情報は何かを確認しました。

 

新入生が入学してしばらくすると、生徒会選挙が行われます。

選挙に立候補する人は、今から準備をしましょう。

【野外活動】おしるこ作り

3学期最初の野外活動は、おしるこ作りにチャレンジしました!
かまどでお餅を焼いて、おしるこを温めました!

アルミシートにお餅がくっつかないように、焦げないようにひっくり返しながら、焼き色をつけてとても美味しそうに仕上げてくれました!時折、煙が目にしみることも・・・我慢

翌日は、1/11(土)の鏡開きということで、日本の文化に親しむことができました!

職業教育フェアに参加しました!

第24回 特別支援学校職業教育フェアが令和7年1月11日(土)に浦和のCORSOで開催されました!

新座柳瀬分校は、パネル展示で職業の紹介と、スライドで学校紹介を行いました。他校の取組や作業班の製品など、本分校としても貴重な情報交換の機会となりました!学校紹介は、トップページの「オンデマンド新座柳瀬分校」にありますので、是非御覧ください!

また、一般の方たちも本分校のブースに足を運んでくださいました!学校案内のパンフレットも多くの方にお持ち帰りいただき、大変嬉しく思います!

第3学期始業式

本日、第3学期がスタートしました!生徒たちは、朝顔を合わせると「おはようございます!」と元気よく挨拶をしてくれました!

始業式では、3学期の抱負を2名の生徒が力強く発表してくれました!

始業式後は、後期デュアルシステムについて、進路指導主事から話がありました!後期は、体験先が変わるので生徒たちはドキドキしているようです!

始業式の中で、校長先生から「自信を持って大きく成長していって欲しい」という話がありました。3学期は、まとめの学期です。「やればできる」という気持ちで、日々の学校生活を送って欲しいと思います。