Live Now

本日の新座柳瀬分校

【御案内】第2回 企業・就労支援機関様向け学校公開

2月6日(木)に、企業・就労支援機関様向け学校公開を実施いたします。

授業公開や、本分校の進路指導について等お話させていただきます。
また、当日はフードデザインのパン販売も予定しております。沢山の御参加をお待ちしております。

【企業・就労支援機関様向け】第2回学校公開.pdf

【好走】マラソン大会!

11/22(金)に、新座柳瀬高校と合同で、荒川彩湖公園にてマラソン大会を実施しました!

当日は、好天に恵まれて良好なコンディションでスタートを切ることができました!
練習の成果を発揮して、目標タイムを上回る生徒も沢山いました!

 
 

 



【特別支援学校体育連盟サッカー大会】大会結果報告⚽

 

11/19(火)特別支援学校体育連盟サッカー大会に参加してきました。

 

 

生徒たちは、初めての公式戦ということあり、緊張した様子もありましたが、試合が始まると堂々と戦うことができました。

  

 

以下試合結果

 

1回戦(vs宮代分校)

新座柳瀬 0-0 宮代
  (PK1-0) 

 

2回戦(vsさいたま西分校 ※昨年度準優勝校)

新座柳瀬 0-2 さいたま西     

 

悔しくも2回戦敗退となりましたが、精一杯力の限りを出し切ることができました。

今年度の結果に満足することなく、これからの運動部の活躍に期待したいと思います。

 

保護者の皆様におかれましても、サッカー大会に向けた土曜日練習や当日の準備、応援など様々な部分で御理解、御協力いただき誠にありがとうございました。

 

 

進路だより第8号

今回は、現在2回のデュアルシステムを終えて、気付いたことを掲載しています。本分校では、今年度計10回のデュアルシステムの実施を予定しています。回を重ねるごとにブラッシュアップできるように、生徒たちもしっかり振り返りを行っています。

進路だより第8号.pdf

デュアルシステム型職場体験(第2回)を実施しました!

デュアルシステムによる職場体験実習は、隔週水曜日の午前中を基本に実施をしていきます。今回で2回目の実施となりましたが、生徒たちの緊張も徐々にほぐれてきて、それぞれの体験先で力を発揮できるようになってきています。

生徒たちは、体験の日に向けて体調を整えて元気に参加している様子がうかがえます。一方で、回数を重ねて作業が進んでくると、今度はそれぞれの課題や改善点が見えてくることもあります。自分ができたこと、できなかったことをしっかり振り返って、次回の体験に生かして欲しいと思います。

今の体験先での実習も残りあと3回。これから寒くなってくるシーズンでもありますので、しっかり体調を整えて、一回一回の機会を大切にしていきましょう。

【自立活動】クラス別の活動

今日は、自立活動の様子を紹介します。

あるクラスでは、バランスボールを使って、ソーシャル・スキル・トレーニング(SST)を行いました。

4人で協力して、背中でバランスボールを支えながら、立ち上がったり、座ったりします。4人のタイミングが合っていないと、上手くいきません。3人座り、1人だけ立っている。なんてことも起きました。

「〇〇さん、いくよ!」などと、言葉がけをすることで、上手くいきました。

 

次は、バランスボールリレーです。

2種目目となり、言葉がけも増えて、スムーズに運べるようになってきました。

入学して、7か月が経とうとしています。お互い慣れてきたところで、今一度、相手のことを気遣った言葉がけを確認することができました。

 

別のクラスでは、個別の課題に取り組んでいました。

数独や漢字、迷路にチャレンジしていました。

マラソン大会練習や、部活動ではサッカー大会の練習、おおぞら祭の練習と、11月は行事が目白押しです。

明日からの3連休は、貴重なお休みです。ゆっくりと体調を整える期間にして欲しいと思います。

 

【メンテナンス】校内清掃

朝晩が涼しくなってきました。

校内の樹木からの落ち葉も目立つようになってきました。

今日のメンテナンス班は、校内清掃を行いました。

普段とは違う道具ですが、階段清掃の基礎を活かすことができました。

ある生徒は、「無心になって、作業に集中できました。」と、話していました。

手前は掃き終えた場所、奥がこれから掃く場所ですが、とても上手に掃けています。

 

柳瀬高校の部活動でも、朝清掃をしている団体があります。

メンテナンスもその一員になれるように、頑張っていきたいと思います。

新座柳瀬高校ハンドメイド部とのコラボ♪

今日の家庭の授業は、新座柳瀬高校のハンドメイド部とのコラボ!

 

ハンドメイド部の1年生11人を招いて、授業に取り組みました。

まず、今日作る「無事カエル」のお守りの説明を聞きました。

その後、数人のグループになり、一緒に作成!

   

 

フェルトにパーツを一緒に貼り付けたり、口の部分を縫いました♪

最初は緊張した様子でしたが、徐々に慣れてきてお互いに質問したり、談笑する場面も(^^) 

 

沢山のカエルを作ることができました!

授業の最後には、笑顔であいさつを交わす様子も見られました(*^^*)

とても良い経験ができましたね◎

新座柳瀬高校ハンドメイド部のみなさん、

本当にありがとうございました★

 

デュアルシステム始動!

本日、第1回目の「デュアルシステム型職場体験」を実施しました。あいにくの雨の中での出発となりましたが、1年生16名、一人の欠席もなく、4つのグループに分かれて、それぞれの企業様で体験を行いました。

それぞれの体験先では、初回ならではのオリエンテーションがあり、商品整理、店舗清掃、カレンダーの袋づめ作業など、丁寧に御指導いただきながら、有意義な体験ができたと思います。

生徒たちは緊張しながらも、担当の方の話に真剣に耳を傾け、必要に応じてメモを取っていました。

午後(5時限目)は振り返りの時間。「今日体験したことをきちんと振り返って、自分の課題を整理して次の体験の機会に生かす。」この流れをしっかりつかんで欲しいと思います。

「一般社団法人 埼玉中小企業家同友会」の皆様が来校されました!

一般社団法人 埼玉中小企業家同友会むさし野支部の皆様が、本分校の見学にお越しいただけました!

学校概要の説明、デュアルシステムや現場実習についてお話させていただいた後、校内の見学とフードデザイン、メンテナンスの授業を御覧いただきました!

     とても和やかな雰囲気で、活発に質問等がいただけました!  

     パンも沢山お買い上げいただけました!完売です!!

これからも、学校との連携やデュアルシステム、現場実習に向けて連携させていただければと思います。また学校との繋がりだけではなく、保護者の皆様との繋がりも大切だと感じました。今後ともよろしくお願いいたします。

本日は御多用の中、御来校いただきましてありがとうございました。

【野外活動】サツマイモの収穫

今日は、野外活動で「さつまいも」の収穫を行いました。
担当の先生から手順の説明を受け、作業開始です。

          まずは、マルチを剥がすためにスコップで周りを掘ります。

     マルチを畳み、小さくしながら回収します。

     切ったツルを集めています。

 


     掘り始めると、次々に歓声が上がりました。

今回収穫した品種は、「紅あずま」と「金時」です。

乾燥させて、1か月後の野外活動の授業で、焼き芋を作ります。

 

【部活動】土曜日練習開始

19日土曜日に、部活動でサッカー大会に向けた練習を行いました。

場所は、所沢おおぞら特別支援学校の本校です。

朝は、曇っており、前日からの雨も心配されましたが、練習が始まる前には晴れて、汗ばむ陽気となりました。

サッカー大会までに4回の練習を予定しています。練習の始めに本校と合同でウォーミングアップを行い、お互いの名前を覚えたり、練習に参加している先生方とも交流を深めました。

そのあと試合を2ゲーム行いました。

 

初めての試合形式の練習でしたが、私たちの心配をよそに、生徒は動けていたと思います。

2試合目の前には、円陣を組みました。

スコアは0-0でしたが、今後に期待したいと思います。

試合の後は、課題を修正するために、パス練習を行いました。

普段は練習できない距離のパスを練習したり、本校の先生も参加してくれました。

来週に向けて通勤練習!

 いよいよ来週から始まる

デュアルシステム型職場体験にむけて

通勤練習を行いました。

 

それぞれの職場に向かって、徒歩や自転車で向かいます。

  

 

 

 無事に各グループで通勤練習を行うことができました。
 

来週から職場体験が始まります。

体調を整え、しっかり取り組めるようにしましょう!

 

 

デュアルシステムにおける職場体験に向けた事前学習

いよいよ2週間後から始まる職場体験に向けた事前学習を行いました。

 

日誌は、生徒本人で作成します。

体験先の会社の名前や所在地、通勤方法などを記入していきます。

また、日誌の書き方についても説明がありました。

 

日誌を作成すると、「いよいよ始まる!」という気持ちになりますね。

来週の水曜日には、通勤練習を行います。(天候により変更有)

 

【自立活動】各クラスでの活動(指先編)

今日は、各クラスの自立活動の様子をお伝えします。

 

【組み紐】

まずはキットを作ります。

段ボールを円形に切り、8か所切れ込みを入れます。

7本の糸を選び、まとめて結びます。

紐を円形の中心に通したら、いよいよ紐を組んでいきます。

紐を1~7に1本ずつ引っかけます。空いている切れ込みから3つ目のところの紐を外し、空いているところにかけます。3番の切れ込みが空くので、次に6番の切れ込みの紐を移動させます。この後も3つ先の切れ込みから、空いている切れ込みに移動させていきます。

 

 

 【ブロック】

小さなブロックをくみたてます。

手順書を頼りに、色や形に注意しながら組み立てていきます。

 

ブロックによって難易度が異なるので、完成したブロックもあれば、途中までのものもあります。

 

【野外活動】アロマキャンドル 完成!

9/30(月)に作成したアロマキャンドルの最後の仕上げをしました。

紙コップから外して完成です!

 

色合いがとてもきれいで、しっかりと香りもします!

自宅で使用するのが楽しみですね!

しばらく職員室前で展示をしています。新座柳瀬高校の先生や生徒の皆さんに見ていただけると嬉しいです!

 

初!体育祭!!

雨で延期になった体育祭が、10/1(火)に開催されました!
今年度は、「長縄跳び」「障害物リレー」「綱引き」に参加しました!
どの種目も、柳高生に引けを取らない成績でした!障害物リレーでは、分校生と柳高生が協力してゴールを目指す場面も多くありました!閉会式では、柳瀬高校の体育祭担当の教員から、「嬉しい思いをした人、悔しい思いをした人、勝った、負けたなど様々な思いがあって良いと思います。」というお話がありました。まさにその通りだと思います。色々な思いを持って、これからの学校生活に活かして欲しいと思います。

【開会式】
  

【長縄跳び・障害物リレー・綱引き等】
  

  

【応援風景】※情報の授業で、応援ボードを作成しました!
  

  

  

【集合写真】
 






【野外活動】アロマキャンドルづくり

野外活動の授業で、「アロマキャンドル」を作りました。

 

まずは、手順を確認します。

説明が一通り終わったところで、グループに別れて、準備をします。

手分けをして道具を揃え、準備ができたグループから、ろうそくを細かくする作業をしました。

 

次に、ロウを溶かします。

 

色はクレヨンで、香りはアロマオイルでつけました。

最後に、紙コップに流し込んで、冷ましたら完成です。


野外活動では、屋外の活動だけではなく屋内の活動も行っています。

 

【フードデザイン】調べ学習に取り組みました!

 

 

文化祭も終わり、ひと段落。

 

今日のフードデザインの授業では…

「作ってみたいパン・焼き菓子を調べよう」

という学習を行いました。

 

 

一人ひとり、パソコンを使って、作ってみたいパンなどを調べます。

「おいしそう~!」「どれにしようかな…」

 

 

 

作ってみたいパンのレシピを見ながら、

材料や使用する道具、手順などを書いていきます。

 

 

 

まとめたら、画像を印刷して貼りつけて完成です!

 

 

それぞれ上手にまとめることができました◎

授業の最後にはなぜそのパンを選んだのかなどの理由も発表しました。

 

今回の授業を通じて、

パンの作り方や必要な道具を改めて確認することができました。

生徒の皆さんが調べたパンがいつか商品化するかも…?しれないですね(*^^*)

お楽しみに♪♪

 

祭りのあと・・・「閉祭式」

9月17日(火)は、雲雀祭の閉祭式でした!

閉祭式では、柳瀬高校演劇部の発表や、有志団体の発表があり大変盛り上がりました!分校生徒たちも、サイリウム片手に柳瀬高生徒と一体となって盛り上がりました!

 
 

事後学習では、売り上げや利益について学習しました!
 

雲雀祭の振り返りでは、振り返りシートにまとめたことを全員発表しました!
 
 

始めて取り組んだ雲雀祭。生徒も教員も一丸となって準備して、当日を迎えました。色々と見通しが持ちづらい中、本当に頑張ったと思います。分校生、教職員に・・・花丸

次は、9月27日(金)の体育祭に向けて、気持ちを切り替えて準備を進めていきましょう!
  

大盛況!雲雀祭2日目!!

本日は、雲雀祭一般公開でした!
11時半からの販売でしたが、30分前から列が出来始め、オープンを迎える頃には行列ができていました!

 

パンと焼き菓子合わせて1310点作りましたが、全て売り切ることができました!!お買い求めいただいた皆様ありがとうございました。
分校関係者を始め、多くの方に生徒の取組を御覧いただけたこと、大変嬉しく思います。生徒たちの自信に繋がりました!
この日は、狭山清陵分校の教頭先生が来校してくださいました。狭山清陵分校さんには、昨年度、準備室の時も大変お世話になりました。これからも、狭山清陵分校、新座柳瀬分校が協力して、お互い良いところを発信できればと思います。

販売終了後は、柳瀬高校の催し物を楽しみました!事前に各グループでどこに行くか、どう回るかを話し合って決めました。短い時間でしたがとても充実した時間になりました!

 
 

 

雲雀祭1日目

本日、雲雀祭の1日目が無事に終了しました。
生徒・教員は今日まで全力で準備を進めてきました!

開店前、生徒たちは緊張や不安もあった様子ですが、販売が始まった頃には、いつも通り、自分の役割を努めることができました。今まで学習してきたものがしっかり積み重なっていることを感じました。

開祭式では、柳瀬高校の伊藤校長先生と分校の蓮見校長先生がコラボして御挨拶をいただきました。

 

 
第1号のお客様は、なんと蓮見校長先生でした!行列の先頭に並んでくださり、新作の焼き菓子をお買い求めいただきました!分校愛を感じます!多くの方にパンと焼き菓子を御購入いただき大変ありがたく思います。明日の雲雀祭2日目も、販売を行いますので、是非お買い求めいただければと思います。
明日の雲雀祭(一般公開)は、事前登録した方のみ入場が可能となっております。駐車場はありませんので、御了承ください。

 

いよいよ・・・

 

明日、雲雀祭初日を迎えます!生徒と教職員は、今日も全力で準備を行っています!
新座柳瀬分校は、パン・焼き菓子の販売と授業の作品展示を行います!
パン・焼き菓子の一般販売は「生徒ホール」で行います。「生徒ホール」では、柳瀬高校の1年2組がカフェをオープンします!分校のパン・焼き菓子と1年2組のカフェの御利用を心よりお待ちしております!

第3回 学校説明会

昨日、第3回学校説明会を行いました。今回も多くの方に御参加いただくことができました。

今回は、今までより、少し深掘りした内容の御説明をいたしました。
参加いただいた中学生、保護者の方からも多くの質問をいただき、大変ありがたく思います。

分校生は、今週末の雲雀祭に向けた準備を進めています。今回は、雲雀祭準備の様子を参観していただきました。

御参加いただいた皆様、ありがとうございました。新座柳瀬分校での生活イメージがもてていただけたら幸いです。

第3回の学校説明会をもちまして、今年度の学校説明会は終了となります。次回は、10月に入学選考説明会があります。10月1日(火)から申し込みがスタートいたしますので、是非、御参加をよろしくお願いいたします。

雲雀祭の準備をしています!

9/13(金)、14(土)の雲雀祭に向けて、生徒たちは準備を行っています。
9/5(木)の授業は、各班に分かれて作業を進めました。

フードデザイン
 

 

看板づくり
 

環境整備
 

メンテナンス
 

 
ラベル貼り
 

来週も、文化祭シフトです!全員で協力して頑張りましょう!!

進路だより第5号

今回は、10月から始まる「デュアルシステム型職場体験」の概要についてと、対人スキルについて記載しています。

「デュアルシステムって何?」と思われた方は、是非御覧ください。

また、対人スキルについては、進路だより第4号に続いて第2回目となります。今回のキーワードは、「メラビアンの法則」です。

進路だより第5号.pdf

2学期始業式

夏休みが終わり、2学期がスタートしました!

台風10号の影響が心配されましたが、全員出席できて安心しました。

始業式の前に、柳瀬高校と合同で「シェイクアウト埼玉(県内一斉防災訓練)」を実施しました。

教員の指示がなくても、放送を聞いて、落ち着いて身を守る姿勢をとることができました。

 

 

訓練の後に始業式を行いました。

校長先生からは2つお話がありました。

1つ目は、「地震や大雨等への備えをしましょう」ということです。夏休み中も地震や天候の急変がありました。今回のシェイクアウト訓練もそうですが、落ち着いて命を守る行動がとれるようにしていきましょう。

2つ目は、「2学期の目標を決めて取り組みましょう」ということです。2学期は、文化祭や体育祭、デュアルシステム型職場体験やサッカー、バスケットボール大会等沢山の行事があります。行事以外でも良いので、目標を決めて取り組んで欲しいと思います。チャレンジしていく中で、自分の新たな可能性に出会えるかも知れないチャンスです!まずは「やってみる」ことから始めましょう!

生徒代表の2名が、2学期の抱負を発表してくれました!

2名とも、頼もしい内容でした!

 

明日からは、通常日課です。来週の文化祭準備等があります。全員で協力して取り組みましょう!!

台風10号接近に伴う対応について

9月2日(月)は通常通り授業を実施いたします。
生徒の皆さんは、台風による登校の遅れや、登校を控える場合は、遅刻・欠席扱いにはなりませんので、焦らず安全に登校してください。保護者の皆様におかれましては、地域の状況を踏まえ無理のない判断をお願いします。

登校が遅れる場合、または登校を控える場合は、学校HPよりお知らせください。

生徒の皆さんに会えるのを楽しみにしています。

 

新学期に向けて

あっという間に始業式まで1週間となりました。

行事が多い9月を乗り切るためにも、今週1週間は、生活リズムを意識して生活しましょう!

 

先生方も、来週に向けて準備が本格的に始まりました。 

フードデザインでは、パンの試作品を作ったり、雲雀祭に向けた生地の仕込み作業をしています。


 

畑周辺では、校舎側から畑に向けてタイルを敷きました。

2日間で、完成しました。

週末には台風が来る予報になっていますので、8月中に完成できて良かったです。

生徒の皆さんも、台風等に気を付けてくださいね。

 

本日の地震について

本日の地震、生徒の皆さんは落ち着いて行動できましたか?学校は、特に被害はありませんでした。今後も、地震等が起きた場合、落ち着いて行動しましょう。

保護者の皆様へ
本日の地震で、生徒や保護者の皆様に被害がありましたら、学校HP「遅刻・欠席連絡」にてお知らせください。


【お知らせ】学校閉庁日について

8月も厳しい暑さですが、生徒の皆さん、体調はいかがですか?夏休み中も「毎日健康で過ごせるように、学校がある日と同じように規則正しい生活をしましょう。」と終業式に校長先生からお話がありましたね。残りの夏休みも、体調管理には気を付けましょう!

保護者の皆様へ

8月13日(火)から8月16日(金)の4日間、学校閉庁日となります。この期間の連絡は、学校HPの「欠席・遅刻連絡」へお願いいたします。

 

この夏は、オリンピック・パラリンピックがあり、甲子園も開幕しました!活躍する選手から、たくさんのエネルギーをもらい、2学期に明るく元気にスタートしましょう!

 

【校内研修】ICTについて

先日、ICT校内研修を行いました。

内容は、「ロイロノート」と「Google Classroom」についてです。

 

どちらも学習支援に関する機能です。

順次導入していく予定です。

【TONY FARM】農園通信

夏休み1週目があっという間に終わろうとしています。

生徒の皆さん、宿題は順調に進んでいますか?

 

前回の通信から1か月が経ちました。

7月に入ってから、それぞれ収穫量はまだ少ないですが、9種類の野菜を収穫しました。

かぶ・小松菜・オクラ・ズッキーニ・ゴーヤ・ピーマン・ミニトマト・大葉・万願寺とうがらし

 

ゴーヤのグリーンフェンスも葉が茂り、だいぶグリーンになってきました。

5株植えたので、すでに10本ほど収穫しています。

 

かぼちゃも、7月9日に交配したものが、半月でここまで大きくなりました。

梅雨が明けてから、暑い日が続いています。

皆さん熱中症に注意しましょう。

 

先日の悪天候

7/24(水)お昼前後、発達した積乱雲が新座市を通過しました。

灰色の雲が近づいて、突風が吹き、雨が降り出すと、あっという間に豪雨になりました。少し雹が降りましたが、分校の施設には目立った被害はありませんでした。

畑の作物も特に影響はありませんでしたが、ひまわりが1本折れしまいました。綺麗に咲いているので、職員室で飾っています。

 

皆さんも豪雨の時は、頑丈な建物の中に避難しましょう。

 

 

夏季休業開始

本日より夏休みスタートです!

今年の夏休みは、41日間。8月12日(月)が折り返しになります。

9月2日(月)に16人全員が元気に登校できることを願っています。

 

生徒ホールの前に植えた「ひまわり」が咲きました!

背丈は、2mを超えています!

 

生徒・保護者の皆さん

夏休み中に何かございましたら、学校まで御連絡ください。

048-423-2228(土日祝、学校閉庁日を除く)

1学期終業式

本日は、終業式を行いました。

校長先生のお話、クラス代表者の1学期の感想発表、校歌斉唱を行いました。

その他にも、大掃除と学年集会を行いました。

 

明日からいよいよ夏休みです。41日間を有意義に、そして健康と安全に留意した生活を送ってほしいと思います。

 

歯科指導

本日は、学校医の出浦先生にお越し頂き、歯科指導を受講しました。

先生の説明を受け、生徒たちは鏡を見ながら自ら歯垢染色液を歯に塗りました。うがいをすると、磨き残しの部分が赤く染まります。

 

磨き残した部分を上手に磨く方法を、先生が教えてくださり、実践してみました。

数人の生徒は、糸ようじを使って、歯間みがきにチャレンジしました。

 

歯周病から誘発される生活習慣病は、非常に恐ろしい病です。

夏休みに入っても、今日教わった事を実践し、規則正しい生活をしましょう。

野外活動 カレー作り

昨日、野外活動で「火起こしの練習 パート2」として、カレー作りをしました。

前回は、お湯を沸かしてスープを作りました。

カレー作りでは、前回よりも強い火力で、さらに長い時間火力を維持しなければなりません。今回は、耐火煉瓦で火を起こす高さを調整したり、こまめに薪を足したりしました。



    

 

 

 

道徳教育講演会(在り方生き方教育)

 今日は、柳瀬高校の在り方生き方教育の講演会に参加させていただきました。講師は、いつもフードデザインでお世話になっている。浅利慶治先生です。
 幼少期の体験や、「山の上ホテル」「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」などで、総料理長として御勤務された経験から、「仲間と共有して仕事に取り組んでいくことの大切さ」や、「自分を信じ、仲間を信じることの大切さ」など、とても貴重なお話をいただくことができました。
 分校生も、浅利先生のお話をしっかりメモに取り、まとめていました。今後の生活にも活かして欲しいと思います。
 素晴らしい機会をいただいた柳瀬高校の皆様、そして、大切なお話をしてくださった浅利先生、ありがとうございました。

第2回 学校説明会を開催しました!


 本日、第2回学校説明会を実施いたしました。荒天の中でしたが、今回も、多くの方々に御参加いただくことができました。今回の授業見学は、「情報」の授業を御覧いただきました。教室の関係上、廊下からの参観になりましたが、授業の様子をお伝えすることができました。 
 質疑応答では、中学生からの質問もあり、柳瀬分校について少しでも興味を持っていただけて嬉しく思います。御参加いいただいた皆様、ありがとうございました。
 次回、第3回学校説明会は、9月10日(火)です。現在、申し込み受付中ですので、参加された皆様も、これからの皆様も、ぜひお越しください。皆様の御参加をお待ちしております。

企業・就労支援機関向け学校公開・説明会を開催しました!


 約20名の方々に、本分校の取組や、今後の進路指導についてお話しさせていただきました。
 授業見学では、フードデザイン、メンテナンスを御覧いただきました。それぞれ生徒が説明してくれましたが、緊張しながらもしっかり説明してくれました。
 見学の最後には、お越しいただいた皆様に、パンの販売を行い、沢山買っていただけました。
 第2回の「企業・就労支援機関向け学校公開・説明会」は、令和7年2月6日(木)に行います。多くの方々の御参加をお待ちしています。

 

 

 

自立活動

先日の自立活動は、カードゲームを使った学習をしました。

カードゲームの種類を訪ねると、「大富豪」や「7並べ」など、たくさん回答が出てきました。

今回は、「神経衰弱」です。得意な生徒は連続でペアを作り、カードを取っていきます。時々ミスをして、隣のカードを取ってしまうのもご愛嬌というこで。

口頭でのルール説明で、理解できるか、生徒自身が、記憶することが得意なのか不得意なのか、また、メモを取る練習をしているので、メモ取る大切さを学習しました。

生徒間では、「凄い!」や「しまった!」などのリアクションがあったり、「カード取るよ。」など、優しい言葉がけがみられ、ルールを守って楽しく活動ができました。

 

 

ここちよい距離とは…?

 

 

先日、言語聴覚士の船平舞先生に

「人との距離間について」の授業を行っていただきました。

 

 

人との距離で嫌だなぁと感じるのは、

どんな時かなどグループで話し合いをしました。

「近すぎると嫌」「遠すぎても困る」など様々な意見が出ました。

 

 

その後、友達との「ここちよい」距離はどれくらい?

実際に距離を測りながら、確認しました。

 

 

実際に図り、新座柳瀬分校の友だち同士での「ここちよい距離」を決めることができました!

 

 

また、異性とのかかわりについても学習しました。

「異性と関わる時には、どんなことに気をつけたらいい?」

自分の意見を書き出してから、グループで話し合います。

 

 

「近づきすぎちゃだめだ!」「同性の友達との距離は違う?」

自分の意見と異なる意見を積極的にワークシートに書く生徒もいました。

最後には、各グループのまとまった意見を発表。

「しつこくしすぎない!」「異性との距離は、同性より遠くだ!」

など、さまざまな意見が出されました。

 

 

これからも相手とのここちよい距離を考えながら生活していきましょう(*^^*)!

 

 

【フードデザイン】販売しました!&焼き菓子始めました!

 

7月2日に新座柳瀬高校の生徒向けに2回目の販売を行いました。 

 

今回も様々なパンを準備してお客様を待ちます! 

短縮日課の日でしたが、多くの生徒さんが来てくれました(*^^*)

「おすすめのパンは何ですか?」と聞いてくれる高校生。

「ツナパンがおすすめです!ツナがたっぷり乗ってます!」

おすすめのパンを紹介することができました(^^)/ 

 

そして、7月4日には初めて焼き菓子を作りました。

非常勤講師の浅利慶治先生に作り方を聞き…

 

 

ホイッパーで生地を混ぜます。

想像以上に重く、苦戦している生徒も多くいました! 

時々、先生にコツを教えてもらいながら、一生懸命作ります。

 

そして!完成(*^^*)

今日は、チョコパウンドケーキを作りました!

焼き上がりの香りは、とても甘く…♡

生徒たちからも自然と笑顔が見られました♪

文化祭に向けて、焼き菓子も沢山作っていこうと思います!

 

国民安全の日・自転車点検

本日、7月1日は、国民安全の日です。
それに合わせて新座柳瀬分校では、毎月実施している自転車点検を本日行いました。
 
前後のブレーキの利きが悪くなっていないか、タイヤの空気はしっかり入っているか等、生徒と教員が一緒に確認しました。
埼玉県も梅雨に入り、路面が滑ることもあると思います。自転車通学の生徒も、公共交通機関等で通学する生徒も、引き続き安全に気を付けて通学しましょう!

【御礼】第1回 学校説明会


 本日の第1回学校説明会、多くの方にお越しいただけました。
 短い時間でしたが、本分校の取組や特色をお伝え出来て良かったです。また、生徒の活動を実際に御覧いただけたこと、大変嬉しく思います。御参加いただいた皆様、ありがとうございました。
 第2回の学校説明会は、7/12(金)です。現在、登録フォームから申し込み可能ですので、今回御参加いただいた皆様、新座柳瀬分校が気になっている皆様、是非、お気軽に御参加ください。お待ちしております。

【TONY FARM】農園通信

今年一番の大雨が降りましたが、畑には影響がなく、作物がすくすくと育っています。

 

「ひまわり」
生徒ホール前のひまわりは、大きな葉で太陽の光を浴びて、大きく成長してきました。大きいもので、人の腰の高さくらいまで、伸びています。

 

「ゴーヤ」
フェンスに渡ってから、上や横にグングンと伸びています。

花(雄花)も咲き始めました。



 

「ピーマン」
きっと苦手な方も多いでしょう。すでに一番花が咲き、小さな実がなっています。1株しか育てていませんが、何個のピーマンがとれるでしょうか?楽しみです。

 

「かぼちゃ」

昨年食べたかぼちゃから取れた種を保存しておき、今年発芽させました。品種は、「ダークホース」と言い、北海道で主に栽培されいるそうです。写真は、一番大きく育った株です。すでに芽がたくさんついています。

 

かぼちゃといえば、ハロウィン(収穫祭)を思い浮かべる方も多いでしょう。実は、教頭先生の誕生日が、ハロウィンの日ということで、
畑でできた作物を使って、誕生日と初収穫のかぼちゃを使って、イベントを計画しています。

 

「小松菜」

トンネルの中で一番成長しているのが、小松菜です。この畑で最初の収穫は、この「小松菜」になりそうです。グングン成長しています。

「サツマイモ」

サツマイモは、学校がある新座市の近くの、三芳町や川越市が有名です。

「紅あずま」と「金時」を植えました。

紅あずまは、焼き芋でも人気の品種です。

しっかりとした甘味の中に上品さがあります。

出来たばかりのかまどを使って、冬においしい焼き芋が作れそうです!

 

他にも、農園芸で育てている野菜がありますが、今日は6種類を紹介しました。

まもなく梅雨入りです。長雨による影響が出ないことを祈ります。

 

【フードデザイン】ついに販売開始‼

    

   

  今日は、新座柳瀬高校のみなさんにパンを販売をしました!

 

 

  今までより、沢山のパンを短い時間で作ります。

 

  パンの準備ができたら、接客の最終チェック(*^^*)

  笑顔でお客様をお迎えできるよう、みんなで練習します。

 

 

  さぁ、いよいよ!!

  今日は、非常勤講師の先生と一緒に販売です(^^)/!!

 

 

 

販売開始時から、列を作るほどの多くの生徒さんが買いに来てくださいました(*^^*)

 

  予想以上に足を運んでもらって、わずか10分で売り切れてしまい...!

  せっかく並んでくださったのに、買えなかった生徒さんもいました(:_;)

  申し訳ありませんでした...

 

  分校の生徒たちは、初めての生徒向け販売を終え、ほっと一安心。

  やり切った達成感と安堵感に満ちた表情を見せていました(^^)

 

次の販売の時にも、美味しいパンを新座柳瀬高校のみなさんに提供できるよう、頑張っていきます★!

【音楽】授業の様子

               今日は、音楽の授業の様子をお伝えします。

 

               今練習している曲は、「あさがお」です。

 

                現在は、パートごとの練習をしています。

 

野外活動用 かまど完成!!

野外活動に向けて作っていたかまど1号機が完成し、放課後に試し焼きをしました。

お湯を沸かしてみたり、フランクフルトを焼いてみたりしました。

火力の調節や、お湯が沸く時間などを計測し、来週からの授業に役立てます。

来週の授業では、実際に火を起こして、お湯を沸かします。

生徒の皆さん、お楽しみに!

 

【フードデザイン】プレ販売終了!

今日のフードデザインの授業では、前半に塗り玉・フィリング作り・焼成・袋詰めを行いました。

そして、いよいよ後半は新座柳瀬高校の先生方にプレ販売をしました(^^)/

今日は7種類のパンを販売しました。

時間前から行列ができ…

いざ!!緊張の面持ちで販売スタート!

「全部売れるかな~?」「残ったらどうしますか?」と始まる前は言っていた分校生。

ですが!!!

そんな心配はよそに、作ったパンはすべて時間内に売り切ることができました(*^^*)

販売時間が終わると、「緊張したけど楽しかった!」「全部売れてよかった!」と、とても充実感に溢れた表情で話してくれました。

 

お買い上げいただいた先生方、ありがとうございました★!

 

いよいよこれから販売活動が本格化していきます。

TONY BAKERYのみんなで力を合わせて、お買い上げくださった皆さんが、より笑顔になれる美味しいパンをたくさん作っていきたいと思います。

いよいよ木曜日は…‼

今日のフードデザインの授業の様子をお伝えします。

 

今日、作ったパンは…

ツナロール・コーンロール・てりやきチキンロールの3種類です。

 

ツナロールです!

見た目以上にたっぷりツナってます(^^)!!

 

コーンロールです!

マヨったCORNが沢山乗っています(^^)/

 

てりやきチキンロールです。

追いてりやきソースと、一味が味のアクセントです(^^)

 

焼き上がったパンを少し冷ましてから袋に入れて、シーラーで袋とじします。

 

 

 

 

いよいよ木曜日には、新座柳瀬高校の先生方にプレ販売を行います!

どれくらい売れるかドキドキですが…!

多くの方にTONY BAKERYのパンを食べていただき、笑顔になってもらいたいです(*^^*)

メンテナンス

火曜日の午前中は、メンテナンスの授業です。

今日は、メンテナンスの【窓】と【流し】の清掃の様子をお伝えします。

 

【窓】

今日は、窓の外側を清掃しています。

天気も良く、中庭にも強い日差しが降り注いでいますので、熱中症に注意して、適宜水分をとりながら作業しています。

「スクイージー」の使い方に慣れるまで、アドバイスを受けながら練習しています。

 

【流し】

まだ回数が少ないので手順表を見ながら作業に取り組んでいます。

繰り返し取り組むことで、少しずつ手順表を見る回数が少なくなっているようです。

今日は、高校生が授業をしている3階で作業をしました。

授業中ですので、音を立てずに作業できるかが、ポイントになります。

お互いに声を掛け合うときも、極力小さな声で会話をしています。

野外活動場に…

夏らしい陽気になってきました。

野外活動場は、芝刈り機で綺麗に整備されました。

新座柳瀬高校の皆さんが、ソフトボール場やテニスコートに向かう際、歩きやすいように芝を刈りました。

野外活動場の奥に、何やら積んであります。

何ができるかは、近日中にお知らせします。

 

【農園通信】
農園のゴーヤが、いよいよフェンスに到達しました。

 

情報の授業

今日は、新座柳瀬高校が開校記念日でお休みです。

開校して17年目です。

 

情報の部屋をお借りして、情報の授業を行いました。

いつもと違った雰囲気の中、中学生の授業見学もあり、はじめは緊張していましたが、グループ学習が始まる頃には、いつもの積極的な意見交換が行われました。

ホームポジションを学ぶため、パソコンの画面がガラスのテーブルの下にあり、珍しいレイアウトですが、グループ学習をするには、ディスプレイが邪魔にならず、使い易い教室でした。

【フードデザイン】新商品開発中!!

 

フードデザインの授業では、これからの販売に向けて様々な種類のパンを作っています。

 

 

このパンは、みんなで名前を決めた”くるくる”です。

塗玉の作業も手馴れてきました。

 

 

枝豆チーズロール作りでは、友達と分業してチームプレイ!

手早くきれいに具材をのせていきます!!

 

 

そして!!

今日の授業では、分校の生徒が「作ってみたい!」とアイデアを出してくれたピザパンを作りました!

初めて作りましたが、よく説明を聞いて作ることができました。

 

 

無事に焼き上がり!!

ポイントは、おしゃれなブラックオリーブです★

 

 

更に改良を加えて、美味しいパンをみなさんの手元にお届けできるよう
TONY BAKERY一同頑張ります!!

家庭科 [刺子]

今日は、家庭科で刺子をしました。

布の色や、刺子のデザインを自分で選びました。

3つのグループに分かれ、ルールを守って、活動しました。

 

新聞づくり

企業見学で取ったメモをもとに、新聞づくりが始まりました。

今日は、第2段階の「メモを文章にする」、第3段階の「割り付けを考える」をやりました。

メモを文章にすることが難しいですが、先生方にアドバイスを受けながら取り組みました。

割り付けに進んだ生徒は、新聞の名前を考えたり、見出しと本文を、文字の大きさに注意しながら下書きをしました。

全員が「新聞の割り付け」に進むことができました。

 

体験入部開始 1日目

本日から、3部活に分かれた体験入部が始まりました。

本日は、生徒たちの希望から、運動部と文化部(パソコン)の体験が行われました。活動の様子をお伝えします。

  • 文化部(パソコン) 4名参加

検定の過去問に取り組みました。 

 

  • 運動部 5名参加

最初は走ったり、ドリブルの練習をしたりしました。

ルール説明を受けた後、ミニゲームをしました。

2対0で、緑チームが勝ちました。

 



野外学習 ≪いよいよ実践開始≫

陸上大会に向けて、体育を行っていた月曜日の2時間目。

先週から野外活動の授業が始まりました。
(先週は、多目的室でガイダンスを行いました)

今週は、いよいよ実践に入り、道具を使って芝刈りや草刈りをしました。

作業をした場所に、野外活動のフィールドを作り、火起こしをしたり、野外調理をしたりする予定です。

 

 

宿泊学習の報告

先週末に実施した宿泊学習は、無事に終了しました。

今回は、職場見学2か所、体験活動2種類と、内容の濃い宿泊学習になりました。

生徒たちは、職場見学で熱心にメモを取り、まとめまでを行いました。これから事後学習では、新聞づくりを始めます。

体験活動では 、うどんを作りました。粉の状態から教わった通りに水を加えていき、お月様の状態(まとまって丸めたもの)にすると、袋に入れて、足で踏んでいきます。麺棒を使って、形を整え包丁で切るまですべて自分で行いました。

サポーターの方は、5回または50回と数字の5を意識して、覚えやすい回数に設定して説明してくれました。

ボッチャ大会では、各校から4チームずつ参加し、本校は、優勝、準優勝、第4位と、ベスト4に3チームが入る大健闘でした!一緒に活動した、三郷北分校、大宮商業分校との交流も深まりました。三郷北分校、大宮商業分校の皆さん、ありがとうございました。またよろしくお願いします!

大宮駅で解散するとき生徒たちの顔を見ると、満足そうに見えました!
企業見学や3分校の交流、うどん作り体験等、充実した内容になりました。当日までの準備等ありがとうございました。

 

 

 

 

 

宿泊学習2日目②

雨だった天候も、曇となり先程、加須げんきプラザを出発いたしました。

到着時刻も予定通りとなります。

午前のうどん作り体験、午後の交流活動と充実した活動になりました。

 

 

 

宿泊学習2日目

おはようございます。加須も雨が降っています。

生徒たちは、全員で朝食を摂ったところです。

台風の影響が心配されましたが、帰る頃には雨が止む予報ですので、予定通り活動します。

宿泊学習1日目

全員、無事に加須げんきプラザに到着しました。

3校揃って入所式を終えて、これから学校別の活動になります。 

柳瀬分校は、企業見学等を振り返りながら、メモの整理をします。

宿泊学習1日目

あっという間に5月末を迎え、宿泊学習当日を迎えました。

台風が少し心配されますが、1日目は快晴で、汗ばむ陽気になりそうです。

生徒の皆さんは、そろそろ家を出発する頃でしょうか?

集合場所のさいたま新都心駅は、通勤ラッシュの真っ只中です。

集合する頃には、少し落ち着いている頃かと思います。

生徒の皆さん同様、先生たちもドキドキで、待っていますね!

 

 

陸上大会の報告

特体連陸上大会は、本校にとって初めての校外行事となりました。大会当日は、晴天に恵まれ、無事に大会に参加することができました。4月から練習を始め、雨天によってグラウンドでの練習が想定よりも少なくなってしまいましたが、トレーニングに一生懸命取り組んだり、スタート練習などの部分練習に取り組んだりしました。

 初めて参加した陸上大会は、とても緊張したと思いますが、来年に向けてこの後予定している競技に取り組みながら、生徒たちの力を伸ばしていきたいと思います。

 

        

 競技以外の時間は、友達を応援したり、   交流を深めたりしました。

 

大会参加に向けて御協力頂きまして、ありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします。

宿泊学習まであと1週間

5月下旬を迎え、だんだん暑くなってきました。

学校の横を、柳瀬川が流れているので、涼しい風が吹いています。

少しずつ学校に慣れてきた生徒たちは、来週宿泊学習に行きます。

 

今日は事前学習の2回目で、詳しいスケジュールを確認しました。

1日目は、職場見学を2か所回った後に、加須げんきプラザへ向かいます。

2日目は、体験学習と、今年度開校した三郷北分校、大宮商業分校と交流活動をします。

 

今回の宿泊学習では、「メモを取る」が、一つのテーマとなっており、しおりにも、メモを取るページが準備してあります。

今後、実習や職業の授業などで、より上手なメモが取れるように、取り組んでいきます。

明日の陸上大会について

明日の陸上大会に向けて、最後の調整練習が終了しました。

 

明日の集合時間、集合場所、持ち物について、最後にもう一度、御確認ください。

 

なお、雨天延期の場合は、以下のとおりとなります。よろしくお願いいたします。

 

① 6時30分 一斉メールにて、延期を通知

② 8時30分 通常登校

  [通常授業を行います。職業がありますので、御準備をお願いいたします。]

③ 部活動あり  17:00下校

 

お知らせ(部活動について)

5月22日(水)、24日(金)、28日(火)の放課後の部活動について

学年通信第3号「5月の時間割」に掲載されている日程ですが、21日(火)に特体連陸上競技大会が実施された場合には、部活動なしとなります。15時40分下校です。大会が延期となった場合には、部活動ありで、17時下校です。

 

5/21(火)大会あり →22日、24日、28日 部活動なし(15:40下校)

5/21(火)大会なし →22日、24日 部活動あり(17:00下校)

今日の授業[体育・情報]

陸上大会が、いよいよ来週に迫ってきました。

リレーの練習も本格的に始まりました。

 

 

情報の授業では、グループで陸上大会に出場する種目の世界記録を調べました。

最後のフライングディスクの世界最長記録は難問でした。

グループで今日協力して調べることができました。

今日の授業「美術」

今日の美術は、「パステル」という画材を使って、グラデーションアートに取り組みました。パステルは、こすったり、のばしたり、ぼかしたりして美しく、柔らかな風合いの絵を描くことができます。生徒たちも、様々な技法を使って綺麗に仕上げることができました。

 

 

 

次回から、このパステルを使って、以前描いた神社の絵に着色していきます。どのように仕上がるのか楽しみです!
授業で使うふきんの御準備、ありがとうございました。

焼き上がりと窓清掃

今週の職業は、1組がフードデザイン、2組がメンテナンスです。
フードデザインは、食品加工室での授業が始まりました。事前学習で学んだ衛生管理を実践しています。今日は焼き上がったバターロールを紹介してくれました!コックコートもしっかり着用できています。

 

メンテナンスは、今日から窓清掃に取り組んでいます。新しい用具の名前や使い方をメモに取り、綺麗に清掃できるポイントを意識しながら取り組んでいました。

スクイージーという用具を使って、水切りをしています。少し斜めにして使うのが綺麗に水を切るためのポイントです。しっかりできていますね!通りかかった柳瀬高校の先生が、「窓、凄く綺麗ですね!」と声をかけてくれました。

フードデザインもメンテナンスもまだ慣れないところもあると思いますが、これから経験を積んでいきましょう!来週は、1組がメンテナンス、2組がフードデザインです。

 

今日の職業は・・・

今日は、2回目の「職業」フードデザインでした。
今回も、手洗いの学習をしました。食品加工室までの道のりは、簡単ではありませんね。衛生管理を徹底することはとても大切です!次回からは食品加工室で授業ができるかな・・・お楽しみに!

    
手洗いの重要性を学習してから実際に洗ってみると、より丁寧に洗えています。

    
今日は、昨日、担当の教員で焼いたパンの検食をしました。普段、パンよりごはん派という生徒も、「美味しいです!」とのことでした。

    担当の教員が焼いたパンです。生徒の皆さんも、学習を重ねれ
    ばきっと美味しいパンを作れます!でも焦らなくて大丈夫です
    よ!

来週から、「職業」の授業は、メンテナンスとフードデザインに分かれて学習をします。どちらもオリエンテーションで学んだことを活かして、取り組みましょう!

明日から、ゴールデンウィーク後半ですね。ONとOFFの切り替えは大切です。休む時はしっかり休み、また来週から気持ちを切り替えましょう!






職業「フードデザイン」

今週の職業は、全員でフードデザインの学習をします!
初回の今日は、オリエンテーションや手洗いの練習をしたり、くるみのパンと、チョコのパンのネーミングを考えたりしました。手洗いでは、「手洗いチェッカー」という道具を使って、しっかり手洗いをして汚れが落ちているかを確認しました。 
 
      

      

陸上大会練習

先週から、陸上大会の練習がスタートしました。
各種目、生徒たちは懸命に取り組んでいます。


分かりづらいかも知れませんが、写真右で分校生がフライングディスクの練習しています。中央が、サッカー部、隣で分校生が練習しています。野球グラウンドでは、野球部も練習しています。分校と柳瀬高校が声をかけ合いながら、同じグラウンドで協力して取り組んでいます。

【先週の練習風景】
 

 

 

 

【御礼】全校保護者会

本日は、御多用の中、御出席いただきましてありがとうございました。
実際に、生徒たちが活動している様子を御覧いただけたこと、大変嬉しく思います。
生徒たちは、始まったばかりの職業学習で、まだ慣れないことも沢山あると思いますが、これから学習を重ねてステップアップして欲しいと思います。

今日は、先日実施した数学の1回目の様子をお伝えします。

【数学】

  
スマホのプランと金額について学習しています。
題材は、生活に根差したものも扱っていきます。

【御案内】全校保護者会について

          明日の全校保護者会の予定について御案内いたします。

 

           受  付   9:45~

           保護者会  10:00~

           授業見学  11:00頃~

           ※ 1F生徒玄関よりお入りください。

職業

今週の職業は、メンテナンスに取り組みます。
前半は、扱う用具の説明を聞いたり、自分たちで用具にシールを貼って作業の準備をしたりしました。後半は、クラスごとにフロア清掃と階段清掃の2班に分かれて、実際に清掃活動を行いました。
「美しい空のように、身の回りも美しく」をスローガンに、教員の説明を聞きながら、緊張感をもって取り組んでいました。今までも、清掃経験がある廊下の清掃や、階段清掃も、用具を使用して、周りに注意しながら、隅々まで綺麗にすることを意識して取り組みました。